住宅コンサルタント(株)CAP メニュー
01.会社のニーズ調査
住宅コンサルタント(株)CAP 加藤正彦は、はじめに皆様の会社のニーズ調査をさせていただきます。
02.カウンセリング
医者が患者に問診するように、カウンセリングをさせていただきます。この最初の打合せでは費用は発生しません。会社の悩み、問題点など何でも結構です。お気軽にご相談下さい。
03.改善や向上を目指すカリキュラム案をご提案
ご理解、ご納得いただければ具体的なお話をさせていただきます。時間・費用の打ち合わせもさせていただきます。問診過程における、より深いニーズ調査、ウォンツ調査を行い、問題点の原因を分析し、処置法である対策をお話します。そして現実的・具体的な研修法をご提案いたします。
研修メニュー
(「+」をクリックすると内容が表示されます)
[1]社員研修(新人営業・中途新入社員)
新人たちの先輩に勝る財産・武器とは何なのか? 新人たちを1年目からトップ営業マンに変身させた講師が、その貴重な実体験を元に1年目から戦力となる新人の育成法を伝授致します。 あわせて新人としての礼儀作法・マナーも組み込みます。
[2]新入社員フォロー研修
新入社員研修を終え3ヶ月から6ヶ月がたった後に行う研修です。 社会人の基本心得ができているか仕事に取り組む基本姿勢は的確か再確認を致します。
[3]提案営業研修
商品を売る時代は終わりました。今や一人一人のお客様の話をじっくりと聞き、理解した上でそのお客様にあった提案をする営業が必要とされています。この研修では、接客のポイントと話法のポイントを学び、営業力強化に結びつけます。
[4]ビジネスマナー研修
ビジネスに必要なマナーの基本を「どうしてそうするのか?」を理解しながら実践的に研修していきます。展示場応対、顧客訪問、電話折衝などのビジネスマナーの基本を学びます。礼儀作法、身だしなみ、スキルと心のあり方を学びます。
[5]若手社員研修(2~5年次社員)
今や、3年以内に会社を去っていく社員も多いのが現状です。新人時代から会社が彼等に経費をかけて育てようとしても水の泡なんてこともしばしば・・・。 義理人情が通用しない、叱咤激励もままならない世代層をどう指導すべきか?講師の成功体験を礎に彼等へのモチベーションアップを考えます。
[6]中堅・ベテラン営業社員研修(6年次~)
会社の求める業績に応えていくべき中堅社員たち。この層が実績を残すか否かが事業所の明暗を分けるといっても過言でありません。いかに彼等の潜在能力を発揮させるか、一人ひとりの性格分析をした上で、眠っている能力の掘り起こし・新たなる自己発見を目的としていきます。
[7]リーダー(プレイング・マネージャー)研修
幾人かの部下を持ち、彼等を指導、管理しながらも育成の義務を持ち、自らも数字を期待されている人たち。この人たちの行動、活躍いかんが事業所の業績を決めるといっていいでしょう。 最小単位の組織であれば事業所の核でもあります。講師のプレイニング・マネージャーとして10年、戸建住宅受注全国一の店をつくった経験は生きています。部下への個別指導、店としての戦略、業績数字の作り方を具体的、現実的にアドバイスいたします。
[8]女性社員研修(事務系女性社員…)
女性の時代の到来といわれても、まだまだ男性中心世界なのが日本の企業の実態です。現実に大卒の女性の就職戦線はいまだ厳しいものです。 そんな中で入社の狭き門をくぐりぬけてきた彼女たちは素晴らしい能力を持っているのも事実・・・。 その様な彼女等の能力を眠らせておく事はとても残念な事。彼女たちもまた自分たちの能力が発揮できる高きレベルの仕事を望んでいるのです。女性の活躍で事業所活性化に大成功した講師が輝く女性社員づくりをアドバイスいたします
[9]設計・建築・関連業者・職人
営業マン・ウーマンだけが営業する時代は終わりました。組織上げてお客様とコミュニケーションする時代です。特に設計マン・現場マンは、お客様とよく顔を合わせる担当部署でもあります。 スペシャリストとしての対応だけでなく今、求められるのはオールマイティな能力でもあります。 全員営業の時代、技術系社員も営業能力を身につけておくことはきわめて重要な事であるといえましょう。 とかく技術担当者が忘れがち、意識することのない部分を検証し実践でお客様への対応を学んでいきます。
[10]幹部社員研修
言うまでもなく会社を代表する幹部社員。 お客様だけでなく社員もまた幹部の一挙一動を見ています。 部下の一人ひとりに適切な指示や指導をするためにも時代を直視する姿勢、明日を見つめる鋭い洞察力が必要といえます。 競合会社はどんな動きをしているのか、お客様は何を求めているのか、意外に幹部社員が解っていないことって多いものです。 現在、柔軟な発想こそ幹部に求められています。部下への厳しさと優しさ双方をもっての叱咤激励、適切で明確な指導の為にも積極的な受講をお薦めします。
[11]顧客満足研修(CS研修・CD研修)
御客様の満足こそ企業の希求するところであり社会的使命であるといえます。 顧客の満足を得る為にはどのような形でお客様と接し、契約したらよいのか、また契約後のお付き合いは、クレームとの相関関係も学びながら御客様の喜びを追及します。 トップ営業社員は、お客様からの紹介で契約を結んでいるケースがほとんど。 お客様はいつどんな時に営業に対して紹介をしたくなるのか、積水ハウス時代、CSで全国No1支店長となった講師が、顧客心理も探りながら顧客満足を高める勉強をしていきます。
[12]顧客管理法と営業接客術
営業の真の仕事時間とは、何でしょうか? お客様と話をしている時間が営業の真の仕事時間としたならば、あまりに仕事時間が少なすぎるのではありませんか? 意外かもしれませんが、営業の実態は、顧客と会えておりません。 しっかりした顧客管理の方法を学び、業績に結びつけたいものです。
[13]基本行動実践研修
『砂上の楼閣』と言う言葉があります。 基本がしっかりしている人は、営業の軸がぶれませんから堅実な結果が出てきます。 業績の上がらない時には基本に帰ることが原則です。 スランプになった時も基本に忠実かどうかのチェックが必要です。 基本行動は人によっても千差万別。個人のレベルに合わせて基本行動を検証し、結果を出す為のプロセスを考えていきます。
[14]営業活性化研修(ボトムアップ研修)
従来言われていた2:6:2の法則が崩れ2:3:5に近い状況です。 生産性の低い社員が増えてきています。生産性の低い社員は、ダメ社員、0社員などと呼称されていますが、この研修ではそんな彼等への呼称を吹き飛ばします。 ちょっとした工夫、努力、行動で彼等は変わってきます。 モチベーションが高くなることによって、意識が変わり、行動量が増え、結果が出てくるようになってきます。 このところ結果が出ていない社員はどうか参加してみてください。 自分を見つめ直すいいチャンスです。 自分を再発見して新しい自分を創造する為にも。
[15]現場見学会研修
20年以上前に『住まいの参観日』を仲間と一緒に立ち上げた講師の最も得意の研修のメニューの一つです。 多摩支店時代、2日間の現場説明会で3730組の来場を呼んだ実績、岡崎支店時代、55人の営業、一人一現場で55現場の見学会を催し来場からの契約全国一位。 女性社員だけで実行した現場見学会の大成功例、設計社員・現場社員だけの現場見学会。工事店で実行する見学会。 大学時代広告研究会出身の講師のチラシの作り方から現場の盛り上げ方、接客方法、催しなど・・・また、見込み客のランクアップも学習します。 受講して必ず得するメニューです。
[16]展示場接客研修(営業&女性アシスタント向け)
ほとんどのメーカーの営業にとって住宅展示場は、お客様との初めての出会いの場。お客様の立場に立って、どんな営業が喜ばれ、好まれ、お客様から選ばれるのかを検証していきます。 営業はとかく自分の持っている知識を話したくなるもの・・・だが果たしてそれがお客様の心を捉えるのかは別。顧客心理を探る事で展示場接客の秘訣が見えてきます。 展示場応対は何よりも展示場を愛する事も大切。世間話や、自己プロフィール、お客様への関心・興味・理解。第一印象の大切さ・・・。接客の中にポイントが豊富にあります。 お客様へのお役立ち営業となる為に欠かせないエッセンスを講義します。
[17]モチベーションアップ研修
ポジティブとネガティブ、プラス思考とマイナス思考、人間の行動は気持ちに支配されます。 これはやる気のある人をつくる研修です。というか眠っている本人のやる気を覚醒させる勉強会です。 この研修では受講生一人ひとりの個性を重視しながら自己変革を実行していきます。自分を見つめ、自分を知り、新しい自分への脱皮の旅と考えて頂ければと思います。 元気で魅力のある自分自身を創造しましょう。
[18]エリアマーケティング研修
自分たちの置かれているエリア、意外に認識されていないのが現実です。 効率営業を実行していく為にもエリアのマーケティングをしっかりとして、その土地の人になることが必要です。 地域密着して営業活動をしていく為にはどう動くのか・・・そのノウハウを伝授します。地域の名士となって営業していくパターンへの方向転換をしましょう。
[19]経営勉強会
社員一人一人が経営意識を持って、事に当たればもっと利益が追求できる筈。 この勉強会は幹部の経営意識の向上を目的とします。 講師は積水ハウスの110の事業所の中で営業利益第1位、目標利益達成率第1位を取得しました。 経営とは・・・単に経費を節約すればというものでなく、もっと有効にお金を使っていくという事。業績をあげる為の上手な資金の使い方の勉強会と解釈して頂いても結構です。
[20]紹介営業推進研修
営業にとって大切なこと、それはお客様との「信頼」を築き上げることです。この「信頼」を築くまでに時間と努力が必要な訳です。紹介営業は、紹介者から非紹介者へ営業の「信頼」が伝わる仕組みです。 この仕組みをマスターすれば、営業効果は数段とアップし、トップ営業への仲間入りもすることができます。 営業という仕事を楽しくする為にも、紹介営業への転換をしたいものです。
上記に上げた研修を基本として考えていますが、その他、貴社の状況、現状に対応した様々な形での研修メニューが用意できます。お気軽にご相談下さい。是非とも業績アップで喜びを全員で分かち合いたいものです。